12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

琴浦町議会 2020-09-08 令和 2年第 7回定例会(第3日 9月 8日)

やっぱり策定経過として、これはどういうところでつくられたのかなと見ておりましたけど、町民の皆さんと一緒につくり上げていく戦略とするため、町民アンケート町民まち未来一緒に考えるワークショップ、ことうら未来カフェ開催し、意見施策につなげていきましたということで、この案が練られているようであります。

八頭町議会 2019-12-09 令和元年第11回定例会(第3日目12月 9日)

ありましたように、第1期の八頭町の総合戦略は、平成27年9月に策定をいたしましたが、策定経過の中で八頭高校生環境大学生とも意見交換をさせていただき、若者意見をお聞かせいただいたところであります。多く出された意見といたしましては、働く場の確保でありますとか、コンサートなどの若者の参加できるイベントの開催というようなことがございました。    

鳥取市議会 2017-06-01 平成29年 6月定例会 目次

…………………………  38 市長答弁) ……………………………………………………………………………………………………  38 太田 縁議員(~追及~山あて景観継承に対する市長の思いについて) ………………………………  38~ 39 市長答弁) ……………………………………………………………………………………………………  39 太田 縁議員(~追及~鳥取景観計画及び鳥取景観形成条例策定経過

米子市議会 2015-03-25 平成27年 3月定例会(第7号 3月25日)

したがって、平成27年度策定されるインフラ長寿命化基本計画公共施設等総合管理計画策定に当たっては、計画策定経過等の報告はもとより、公共施設等長寿命化、更新、統廃合の方針についても市民合意形成が図れる合理的な策定方針を早期に示し、十分に議会協議するよう強く求めることを決議しようとするものであります。  

北栄町議会 2010-12-10 平成22年12月第8回定例会 (第 1日12月10日)

策定に当たっては、自治基本条例に広く町民等参画を得て策定しなければならないとの規定があり、その策定経過では、町民参画を大切にするため、まず町内の中学生全員一般町民1,000人を対象としたアンケート調査を皮切りに、その意向をベースに町民委員による策定委員会での素案検討を初め、農業、商工業福祉教育女性団体などさまざまな団体との意見交換を行うとともに、パブリックコメント出前講座並びに地域座談会

八頭町議会 2010-09-09 平成22年第 9回定例会(第3日目 9月 9日)

2点目の次に、これまでの計画策定経過問題点と対策であります。計画策定に対しましては、さまざまな手法があると思いますけども、一定の素案を示しつつ御意見をいただくという現在のやり方のほうが効果的ではあると考えております。  また、振興審議会でもパブリックコメントをされましたけれども、意見が少数にとどまったということで、このあたり問題点があるのかなというふうには考えております。

鳥取市議会 2007-09-01 平成19年 9月定例会(第7号) 本文

また、この基本計画策定に当たりましては、本年4月1日に民間で組織された鳥取中心市街地活性化協議会との熱心な協議検討を重ねられたと仄聞しておりますが、時間的な制約もあり、意見の吸い上げや広報が十分でなく、行政主体策定経過であったことを強く感じているところであります。  しかしながら、このたび策定される基本計画は、今後5年間の中心市街地活性化に資する事業計画でございます。

倉吉市議会 2006-12-06 平成18年第7回定例会(第2号12月 6日)

総合計画策定段階では、逐一策定経過公表して、まちづくり方向性を段階的に示してまいりました。そして策定後は総合計画の具体的な取り組みを示した実施計画公表市民意識調査実施若者定住化を考えるシンポジウムの開催、また施策事務事業の評価結果の公表や次年度政策方針公表などをホームページや市報を活用しながら行おうとしております。  

  • 1